人を見たときの直感はどこで身につくのか

おはようございます、羽根の人でございます。本日の話題は、タイトルにもある通り直感についてです。

その前にまず直感の意味から読んでいきましょう。以下ウィキペディアより引用

直観(ちょっかん、Intuition)とは、知識の持ち主が熟知している知の領域で持つ、推論など論理操作を差し挾まない直接的かつ即時的な認識の形式である。

また直観は、合理的かつ分析的な思考の結果に概念化された知識の実体が論理的に介在する(すなわち思考や、概念という仲介物が知識の持ち主と対象の間に論理的に置かれる)ようなすべての知識の形式、とは異なっている。

パースの言うアブダクションという仮説形成の操作にも直観作業が用いられている、と考えられている。この場合、経験や知識と前提への理解が無意識に落とし込められるほど強い場合、意識せずとも正しい認識に至ること。

簡潔に言えば直観というものを完全否定していたパースでさえ自らの考え方に直観の能力を使っていたということである。

アントニオ・ダマシオのソマティック・マーカー仮説において説明される、内臓感覚としての情報の展開・操作・認識も直観の一部と言える。

直観は本能とは異なっている。本能は必ずしも経験的な要素を必要としない。直観的な基礎による見解を持つ人間は、その見解に至った理由を即座に完全には説明できないかもしれない。しかしながら、人間は時間をかければ、その直観が有効である理由をより組織化して説明するべく論理の繋がりを構築することで、直観を合理的に説明できることもある。

付け加えるならば直観を前提として具体的な問題を正しく説明したり解決に導くためには多くの経験と知識、理解が必要でもある。〈引用終了〉

つまり。理由も意識もしてないけど答えに近いものがわかる能力のことです。

これをご覧のあなたももしかしたら同じようなことがあるかと存じます。

例えば学校で、(この人とは仲良くできないだろうな)と感じた人が本当に仲良くできないとか、(この人とはうまくいきそう)と思った相手が将来の恋人になるなんてこともざらにあるそうです。

 

先日あったのが、私ホテルで働いているのですが、夜勤で入った四十代の方に対してこの人とは合わないだろうなと直感で感じました。

答えは案の定、とことん合いませんでした。

私が夜勤をすることは無いのですが、人手が足りないからと、一度だけ夜勤をその方としたのですが。まぁ、酷いものでした、二、三時間、愚痴を聞かされるはわからないとかを聞いたら、「自分でなんとかしてください」と言われ、手違いがあり、内線電話が来た時は、話し相手に対して「今日はミスがある日だから、気にしないでください」と本人目の前にして話していました。

私何かしましたかな?www

ほぼ、初対面のはずなんですけど。んで、その時気がついたのが、直感はあてになるという事と、こっちが合わないと感じた場合向こうを合わないと感じるのだと言うことを。

昔、私の恩師から、直感とは自分の人生経験と相手が見せる外面(ここでは一番外側の内面という意味です)からくるものだと言っていました。

今までに、似たような行動だったり、似たような人が自分に害をなしたことがあると、自分の人生経験の、一部となり直感で審査する材料になります。

また、スーツがよれよれだったり、何十年履いてるのと思われるような靴だったり見た目の清潔感はこのような時を区別されるのかと、思いました。

 

今回何が言いたいのかと言いますと、直感というなのいわれのない理由で嫌われないためにも、清潔感のある格好をしなくてはならないと思いました。

辛坊治郎著 「壊されつつあるこの国の未来」を読んで

本日2月11日21:53 辛坊治郎著 「壊されつつあるこの国の未来」を読み終えました。

私が小学生の時からたかじんのそこまで言って委員会(現 そこまで言って委員会NP)を見ていました。最初の頃は大人の方々が喧嘩をする番組だと思っていましたが、歳を重ねるにつれて何を議論してらっしゃるのか、何故あそこまで熱く議論することができるのかを学んでいきました。(その事を話すと長くなるのでここでは割愛します)

 

本題に入ります、今回この本を手に取ったのかといえば、辛坊さんの甘い口車に乗せられました。後書きを少し立ち読みしただけなのですが、気付いた時にはお会計が済んでいました。それぐらい後書きが面白かったのです。少し前のモヤモヤがたった1ページで解決しました。その時の私はこれは買わねばと思ったのでしょう。

 

買って読んでみた結果、素晴らしい本でした、

今世の中で何が起きているのか、

天下りの何がダメなのか、

北朝鮮はなぜ首脳会談をするのか、

オプシーボはなぜすごい発見なのか、

隠れキリシタン潜伏キリシタンの違いなど、

タイトルを見ただけで興味をひきたてられるような内容だらけです。

何が言いたいかといえば、とりあえず買って読んでみてください。最近読んだ本の中で一番いろんな方にオススメしたい本です。

ミニマリストへの道

おはようございます、三連休最終日でございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。私こと羽根の人はただいま11:33まで寝ておりました。今日は何をしようか考えていたところ、ふと頭をよぎったのは、服を買いに行こうかと思います。

来年から一人暮らしをするのですが、部屋が6畳しかないそうです(お風呂、トイレは共有)。ですので、服を最小限にするつもりです。

実は先日、断捨離、ミニマリストについての本を読みました。少しでも、物を減らして少しでもミニマリストになるために家にある着ない服をすべてセカンドストリートに売りに行ってきました。だいたい、2500円ほどを臨時収入が入りました(笑)

売ったことわいいのですが、春以降の服がほとんどなくなってしまいました。そのため、今日中に春以降の服を買いに行きます。

今回のお金はすべ貯金し、今後必要なものだけ買うお金にしようと思います。

今後何が必要で、何が必要でないかをしっかり考えて断捨離しようと思います。

 

もしこのブログを見ている方で、断捨離したことがる方がおられましたら、コメントください。今後の参考にさせていただきたいと思います。

では失礼します、羽根の人でした。

アルバイトを始める上で何を重要視するべきか。

みなさまこんばん、羽根の人でございます。本日の内容は主に高校生大学生向けでございます。ですので、あまり参考にならない方もいらっしゃるかとは思いますが、一意見として読んでいただければ幸いです。

 

本日の内容はアルバイトを始めるときは何を重視すべきかというお話です。アルバイトをする上で何が大事かということを考えていきたいと思います。

率直に言います、一番大事なものはお金ではないと私は考えます。もちろんお金は大事ですですが、高校生大学生の貴重な時間をお金だけのために費やすのはあまりにもったいない。だから、お金以外の面も考えるべきだと思います。

では、お金以外の面とは何か、ズバリ、スキルと将来的な経験です。

スキルとはそのまま、技術です。例えば、教師になりたい人がいたとします。その人が三年間塾講師をしたならば生徒の興味を引きつける方法、話し方、距離感などを一緒に学ぶことができるのです。これらのスキルを習得するのには時間がかかります。それをお金を貰うついでに習得できるのです。なんと効率的(笑)

 

二つ目の経験ですが、これはいわゆる「私~~したことあるよ」や「~のバイトしてた」などということができることです。実はとても重要です。人が人を見極めるときは話し方や話の内容を重視します。その時にアルバイトをしてたと言った場合そのアルバイトの内容が好きな人と仲良くなる機会を作ることができます。

これは私の例なのですが、私は一時期珈琲屋さんでアルバイトをしていました。

もちろん理由は珈琲屋を飲むことが好きだからです。そしてそのお店をやめてから数ヶ月が自己紹介で「珈琲を作るアルバイトをしていました」と言ったところ同じく珈琲が好きで喫茶店でアルバイトしているお友達を作ることができました。このように、アルバイトは名刺になり、それが新しい輪を作るきっかけになるのです。

 

本日の内容は以上です。支離滅裂誤字脱字が多かったとはもいますが、ここまで読んでいただきまことにありがとうございます。これから、少しづつパソコン、スマートフォンに慣れていきますので、暖かい目で見守っていただけると幸いどす。

私こと羽根の人について

おはようございます、羽根の人でございます。

本日は、二日目ということで、自己紹介に続きをさせていただきたいと思います。

 

名前は既にタイトルに書いてありますが羽根の人と申します。職業は学生でございます。日本の真ん中らへんの大学にて、英語を専門とした学部に在学しております。ですがそこまで英語は得意ではありません。{英語の先生ぼしゅうちゅ(笑)}

 

趣味は沢山あります。お酒、自転車、ドライブ、革小物などあるのですが、最も重要などは革靴でございます。革靴と言いましても、買う見るだけでなく磨くのが好きです。

最近では、自分の靴をすべて磨いてしまって磨く靴がないので路上でも磨いています。

余談なのですが、路上で靴を磨いてらっしゃる方は、ほとんどの場合ベテランさんです。自分の周りの靴をすべてみがいてしまい、磨く靴がないので路上で磨いている方がほとんどです。ですので、もしお時間とお金がありましたら、依頼してみてください。

きっと、満足のいく靴になると思います。

写真は、個人的にうまく磨けたときの写真です。

f:id:Hanenohito:20190207121948j:plain

最近は、新しく買った時計がお気に入りで毎日のように使っています。時計が好きな方はおられますでしょうか?時計についてお話できる方募集しております。

f:id:Hanenohito:20190207122043j:plain


このような感じで、書かせていただくつもりなので、お時間のある方はぜひお立ち寄りください。

自己紹介

初めまして、羽根の人と申します。

本2019年2月6日よりはてなブログにてブログを書かせていただきます。私は今大学生ですが今年の四月より大学院に進みます。そちらでたくさんのことを学びたいと思っております。

 

ここでは、私の個人的なことから世間で話題になっていることなどいろいろなことについて書いていこうと思っております。

 

もし何か聞きたいことなどありましたら、お気軽にコメントやメールをお待ちしております。